M様(弥富市)

建物種別/軽量鉄骨造2階建て
築年数/48年
工事期間/約1週間
工事完成/2025年8月
今回施工した所
●ひさし増設工事
●サッシ取替工事(補助金制度あり)
ビフォーアフター
リビング庇新設工事 施工前

リビング庇新設工事 施工後

リビングサッシ取替 施工前

リビングサッシ取替 施工後

リビング腰窓サッシ取替 施工前

リビング腰窓サッシ取替 施工後

キッチン腰窓サッシ取替 施工前

キッチン腰窓サッシ取替 施工後

作業中の様子



お客様からのお喜びの声
何度も依頼しているから仕上がりは信頼できます
サンリツホームさんだから安心!
Q1.リフォームしようとしたキッカケとサンリツホームに頼まれた理由は何ですか?

我が家は築年数も経過しており、これまでにも何度かサンリツホームさんに工事をお願いしてまいりました。今回もご縁をいただき、リビングとキッチンのサッシを断熱性の高いものへと交換し、さらに日差し対策として庇(ひさし)も取り付けていただきました。
南向きのリビングは日当たりが良く、明るく開放的なのですが、近年は夏の暑さや強い日差しが年々こたえるようになってきており、日中はカーテンを閉めっぱなしにして過ごすことも多く、せっかくの空間が快適とは言い難い状態でした。また、キッチンの窓は年数の経過とともに開閉が重くなり、調理中の熱気や湿気がこもりやすく、日常の小さなストレスとなっていました。
そこで今回は、LIXILの高断熱サッシ「サーモスL」を取り付けていただきました。開け閉めがとてもスムーズになり、空調の効きも明らかに改善。体感温度が変わったと感じるほどで、これから迎える冬の時期には、結露の軽減や暖房効率の向上にもつながるのではと期待しています。
Q2.施工後の感想はいかがでしたか?
加えて、大工さんに造作していただいた木製の庇は、出幅約1メートルでしっかりと南からの直射日光を遮ってくれます。木部が風雨にさらされて傷まないよう、表面にはガルバリウム鋼板を巻いて仕上げていただきました。色味も既存の金属サイディングに調和するようご配慮いただき、外観にも統一感が生まれ、見た目にもとても満足しています。
さらに今回は、補助金制度を利用できたことで、費用面でも大変助かりました。こうして住み慣れた我が家が、より快適な空間へと生まれ変わり、本当にお願いしてよかったと実感しております。
なお、後日には洗面所と浴室のサッシ交換もお願いする予定です。今回も誠実かつ丁寧にご対応くださった担当の石田さん、そして暑い中、丁寧な仕事をしてくださった職人の皆さまに、心より感謝申し上げます。
リフォームのポイント
年々厳しさを増す猛暑には
先進設備や匠の技を適切に採用
補助金も活用し万全の日差し対策
